2018年12月20日木曜日

社員が増えました!

今年も残すところあと2週間を切りました。
毎年あっという間に1年が終わりますね...

さて、先日弊社にも新たなメンバーが増えました。
1人より2人、2人より3人・・・
考える力、機動力が増えていくというのは
頼もしい限りです!

さて、次回防衛サロンオフ会では
「元隊長が語るブルーインパルス ~最強のチーム力」を
テーマに特別講演を実施します。

チームの力を最大限に発揮するためにリーダーは何をするべきか、
どう動けばメンバーからの厚い信頼を得られるのか、、など
ビジネスの場でも非常に参考になる内容です。

オフ会は2/24(火)開催です。
4月の新入社員を迎える前に、「強いチームの作り方」を
考えるよいきっかけにしていただければと思います。



















2018年12月10日月曜日

第3回「防衛サロン」オフ会お申し込み受付開始!

一段と寒くなってまいりました。
明日は関東地方でも雪が降るのではないかとの
予報が出ています。
冬になりましたね!

さて、弊社が運営しおります「防衛サロン」の
第3回オフ会を2月24日(日)に開催します。
今回の特別講演は、
元航空自衛隊第2代T-4ブルーインパルス隊長の
阿部英彦氏をゲストにお迎えします。

ブルーのファンの方必見です。
ブルーインパルスの華麗なチームプレイを
実現するための強力なチームワークはいかにして
作られるか、これは多くのビジネスパーソンにとって
興味あるテーマかと思います。

詳細はこちら











2018年11月16日金曜日

領土問題はどうやって解決されるのか?

ここ数日、安倍首相とプーチン大統領の会談内容が
話題になっています。
北方領土の返還に向けて大きな動きがあるのか、、、

さて、ロシア(旧ソ連)は以前、中国との国境問題を
抱えていました。
現在は解決しています。
どうやって解決したのでしょうか?

ソ連と中国の領土問題として有名なのは
ダマンスキー島(珍宝島)事件です。
1969年3月 アムール川(黒竜江)の支流の中州である
ダマンスキー島(珍宝島)の領有権を巡り大規模な
軍事衝突が発生しました。

中ソの全面戦争および核戦争に発展するかと思われるような
重大な軍事的危機でした。

その後、
1969年9月に北ベトナムのホー・チ・ミン国家主席の葬儀に参列した
ソ連コスイギン首相がハノイからの帰りに北京に寄り
周恩来首相と会談したことで、国境への軍の配置は継続されつつも
軍事的緊張は緩和されました。

そもそもの原因は、帝政ロシア時代、清王朝時代に締結された条約での
国境に関する事項に不明瞭な点があり、
両国の認識が一致していなかったことにあるようです。

■両国の国境問題解決までの流れ

1989年
 ゴルバチョフ大統領の訪中により中ソ国交が正常化し、
 全面的な国境見直しが始まった。

1991年5月
 中露東部国境協定が結ばれ、極東の大部分の国境が確定。(1992年批准)
 双方が管理下にあると主張したダマンスキー島(珍宝島)は、
 中国への帰属で合意。

1991年12月
 ソ連崩壊

1994年
 江沢民国家主席とエリツィン大統領により、中露西部国境協定にて
 中央アジア部分に関する国境が画定した。

1997年11月
 北京で江沢民・エリツィン両首脳会談で東部国境の画定作業の終了が宣言。
 この時、中露国境地帯での経済協力が合意され、中露のパートナーシップが
 強調された。

1998年
 西部国境の画定作業の終了が宣言。
 これにより、タラバーロフ、大ウスリー、ボリショイの3島を除き国境が画定。

2001年7月
 プーチン、江沢民両首脳により中露親善友好協力条約に調印。
 両国の協力関係推進を誓約している。

2004年10月
 プーチン大統領と胡錦濤国家主席の間で最終的な中露国境協定が結ばれ
 未確定地域として残っていた3島の帰属が決定。

 1991年の中露東部国境協定で棚上げにされていた
 3島(タラバーロフ、大ウスリー、ボリショイ)は、
 アムール川・ウスリー川の合流点では係争地を2等分するように
 分割線を引き、
 タラバーロフ島全域と大ウスリー島の西半分は中国、
 大ウスリー島東半分はロシア、
 ボリショイ島は、両国で2等分された。
 この協定は2005年に両国で批准された。
 これにより両国は2国間の国境問題は解決したと発表。

こうして、ユーラシア大陸の約7300kmにおよぶ中露の国境地帯は
両国の安定と協力関係に寄与するエリアとなりました。

こうして、国境問題が解決するまでの流れを見ていると、
国境地帯を安定させることを最優先に
相互の信頼関係を構築しつつ、
はじめからすべてを合意するのではなく、
できるところから着々と解決していった様子がわかります。


最終的な国境問題として最後まで先送りされてきた
タラバーロフ、大ウスリー、ボリショイの3島の帰属問題の解決は、
これらがロシアが実効支配していたエリアであることから、
ロシアが大きく譲歩したとの見方があるようです。
ただ、
2001年7月に調印された中露親善友好協力条約では、
1997年に画定した国境線が最終的なものであり、
今後一切の領土要求をしないと誓約し、
中国国内で主張されていた沿岸地方などの領土要求について
公式に放棄された点は中国側の努力も見られると
言えるのではないでしょうか。

中国とロシアの国境問題の解決は、
日本とロシアの北方領土問題について考える
参考事例として知っておくのもいいかもしれません。



2018年11月5日月曜日

入間基地航空祭に行ってきました!

11/3(土)に開催された入間基地航空祭に行ってきました!

当日はすごい人出でした。
新聞報道によると来場者数は約19万人だったそうです。

最初のT-4&U-4のオープニングフライトから
かなりテンションが上がりっぱなしの状態でしたが、
C-1輸送機からのパラシュート降下や、
CH-47Jによる空中放水、UH-60Jの遭難者救援の再現など
見どころが盛りだくさんでした。

でも、やはり一番の盛り上がりはブルーインパルスの
展示飛行でした。
垂直上昇・降下の迫力、編隊飛行の美しさ、
技術の高さに純粋に感動します。

また、機体に反射する太陽の光の美しさもキレイです。

今回行ってみて、今後より楽しむために勉強になったことを
参考までにいくつか挙げます。

(1)会場入りは早めに!
イベントスケジュールは9:00からスタートしますが、
9:00に会場入りするともう駅から会場入り口の
手荷物検査まで長蛇の列です。
どうもかなり早くから入れるようなので
混雑を避けたい方は早めに会場入りしましょう。

(2)買い物、装備品の見学は早めに!
イベントスケジュールにある予定が終了する15時になると
装備品の展示から、売店にいたるまですべてが「店じまい」
になってしまいます。

お買い物したい人、装備品をじっくり見学したい人は
展示飛行が始まる、9:00前に済ませてしまう方が
いいかもしれません。

(3)長時間の見学への備え
当日は、お弁当・飲み物は持参した方が時間を有効に使えます。
また、アスファルトに長時間座るのはツライので折り畳み椅子や
ふかふかの携帯座布団のようなものがあるとイイです。
また、日差しがけっこう強いので帽子は必携。

(4)充電対策
ケータイやデジカメの充電が切れてしまっては、
せっかくの撮影チャンスを逃してしまいます。
写真や動画を撮りたい方は、充電対策をしっかりしていきましょう。

(5)見学場所について
展示飛行は「空」で行われるので、飛行自体はどこでも
けっこうよく見えます。
ただ、お気に入りの場所を見つけたら場所取りは必須です。
お友達、家族など複数人で行かれることをおススメします。

(6)交通機関について
今はスイカを持っている方が多いと思います。
予めチャージしておく、切符なら帰りの分を買っておくなど
スムーズに改札を通る準備をしておきましょう。
また、どうしても帰りの混雑を避けたい場合は
ブルーインパルスの演技が終わる前に心を鬼にして、
会場を後にすることをおススメします。



2018年10月22日月曜日

次回オフ会のゲストが決定!

日々秋の気配が深まり、
とても過ごしやすい良い季節になりました。

さて、「防衛サロン」では次回のオフ会に向けて
企画・準備を進めております。

ついに次回オフ会トークセッションのゲストに、
元ブルーインパルスの隊長をお招きすることに
なりました!

詳細はまたお知らせします。

11/3(土)には入間基地航空祭が開催されます。
当日はブルーインパルスの展示飛行も行われます!
都心から近く、航空自衛隊のイベントでは最も多くの
来場者が見込まれるイベントです。
昨年は21万人もの人が訪れたようです。

写真もイイですが、
実物を見るのは格別ですよね。

写真は、航空自衛隊HPブルーインパルスのページより。
(http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/about/index.html)
















2018年10月10日水曜日

横須賀に行ってきました

先日、海上自衛隊の横須賀地区にて
護衛艦「むらさめ」を見学してきました。

「むらさめ」や「あさぎり」といった
「あめ型」「きり型」の護衛艦は海上自衛隊の
主力の護衛艦です。

非常に忙しい任務の中、見学に時間を割いていただき
貴重な経験ができました。

「むらさめ」は後方の甲板にヘリコプターが離発着できるのですが
海上での護衛艦への着陸、格納作業は非常に危険を伴う大変な
作業だと思います。

一つ間違えば重大な事故につながる訓練、任務に日々従事する
隊員の方には頭がさがりますね。

それにしてもたくさん護衛艦や、海上保安庁の船が停泊している
横須賀の海はカッコイイですね!
写真を撮らずにはいられない感じです。














2018年10月2日火曜日

下総航空基地に行ってきました

先日、海上自衛隊の下総航空基地に行ってきました。

下総航空基地はディズニーリゾート約5つ分の広さを持ち、
パイロットや整備士などを育成する第3術科学校があります。

基地の敷地内にはゴミ1つ落ちていることなく、
また、真剣に訓練に打ち込む姿は素晴らしいの一言です!

制服姿の隊員の方たちの中に紛れ込む一般人の
「異物感」をわたし個人は感じました (^^

とても貴重な体験をさせていただきました!

自衛隊の基地や装備品を一般の方が
見学できる機会は意外にあります。
もし、お近くで基地の一般公開など自衛隊関連の
イベントが開催される際は是非参加してみてください。

イベント情報は防衛省HPで公開されていますよ♬





2018年9月18日火曜日

YouTubeに講演動画を投稿しました

先月19日に開催しました「防衛サロン」オフ会での
自衛隊第3代統合幕僚長折木良一氏の特別講演を
YouTube に公開しました!

こちら

講演開始5分のみの公開です。

全編をご覧になりたい方、
「防衛サロン」に興味を持ってくださった方、
是非サロンへご入会ください。

今回の講演は「ビジネスマンの知らないマネジメント論」を
テーマとしており、私たち社会人にとても勉強になる内容です。
生きた知見から学べる貴重な機会!
是非、サロンでご覧ください。

また、今後もスペシャルなイベントを企画しております。
ご期待ください。

「防衛サロン」の詳細、ご入会についてはこちら











2018年9月13日木曜日

オフ会を終えて

先月、第2回オフ会を終えて
また次回開催に向けて動き出しました!

第2回オフ会では
「ビジネスマンの知らないマネジメント論」をテーマに
元統合幕僚長の折木氏に講演していただき
参加された皆さまより、
「実際の業務で役立つ知識を得られた」
「明日から実践したい」
など大変好評をいただきました。

次回以降も、
防衛に関心のある方も、そうでない方も
社会人も学生の皆さまにも
広く興味を持っていただけるテーマで
開催したいと思います。

乞うご期待ください!



2018年9月4日火曜日

ゾンビ対策会議してきました!

先日、DMM社にて行いました

珍生物ハンター&ライターとしてご活躍の平坂寛さんと

対談した記事が公開されました!


https://lounge.dmm.com/canary/22027/


お題は「ゾンビ対策」。


珍しい生物や危険な生物に詳しい平坂さんと

防衛のプロである元陸将補と元海将補が「ゾンビ対策」を

語り合いました。



「ゾンビ」という現実離れした題材を扱いつつも、

対策として考えるべきことは結構リアルで

面白い記事になっています。



是非、ご覧ください。



そして、オンラインサロン「防衛サロン」に

興味を持ってくださったら、こちらもどうぞ



弊社では防衛装備に新しい技術・サービスを届ける

マッチングサービスおよびコンサルティングを

メイン事業とする会社ですが、

上記のような面白い企画にも対応可能です!

ご相談お待ちしております。
















2018年8月20日月曜日

オフ会、無事終了しました

昨日、予定通り「防衛サロン」オフ会開催しました。

今回のオフ会は元統合幕僚長の折木良一様に
特別講演を行っていただきました。
参加された皆さまより好評をいただきました!

折木様は懇親会にも参加してくださり、
皆さまと談笑したり、写真撮影に応じてくださったりと
とても気さくに対応してくださいました。

また参加された皆さま同士で名刺交換をされていたり、
あちこちで交流が生まれていたことは
主催者としてはとてもうれしい限りです。

今回も参加してくださった皆様のおかげで
大変盛況のうちに閉会することができました。
ありがとうございました!

当日の様子はまた写真などでご紹介します。


















2018年8月15日水曜日

終戦の日です

今日8月15日は終戦の日です。
今年で73回目です。

経済的な視点から太平洋戦争を振り返る
記事をみつけました。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57013?page=3

「失敗の本質 日本軍の組織論的研究」という本では
先の大戦における複数の実例を用いて
失敗の事例を分析しています。

夏休みでいつもより少し時間が取りやすいときに、
様々な観点から先の大戦を振り返ってみるのも
いいかもしれません。

さて、今週末には「防衛サロン」のオフ会を開催します。
今回はゲストに自衛隊第3代統合幕僚長の折木良一氏を
お招きします。

残席わずか!早い者勝ち!
お申し込みはこちら▼
http://www.wazoo.jp/open/boueisalon20180819_nonmembers/












2018年7月31日火曜日

平成最後の夏

今日で7月も最後です。

昨日、某バラエティーショップ「PL●ZA」に行ったら
2019年の手帳が並んでいました。
中身を確認したら2019年1月からカレンダーが始まる
“本当に”2019年の手帳でした!
もう来年の準備をする方もいらっしゃるんですね。

とは言え、まだまだ平成最後の夏はこれからです。
明日からは8月です。
夏休みの予定はもう決まっていますか?

「防衛サロン」のオフ会では、
元統合幕僚長折木良一氏の特別講演を開催します。
まだお申し込み可能です。
http://www.wazoo.jp/open/boueisalon20180819_nonmembers/

この貴重な機会をお見逃しなく!

また、自衛隊では全国で各種イベントを開催しています。
興味のある方はこちらをご覧ください。
http://www.mod.go.jp/j/publication/events/map/index.html




















2018年7月18日水曜日

猛暑日が続いています

連日35度を超える猛暑日が続いていますが、
皆さま体調崩されてはいないでしょうか?

まだこれから夏は本番になってくると思いますので
体調管理はしっかり行っていきましょう。

さて、夏といえば夏休み!
夏休みのご予定は決まっていますか?
夏休み期間の8/19(日)に、
弊社が主催します「防衛サロン」の第2回オフ会では
元統合幕僚長の折木良一氏を招き、
「ビジネスマンが知らないマネジメント論」をテーマに
トークセッションを開催します。

絶対に失敗してはいけない組織である自衛隊の
元最高指揮官が教える組織マネジメント、
一般のビジネスパーソンにこそ知って欲しい内容です。
会社でマネジメント職にある方、
これからマネジメントする側になる方、いずれも必見です!

詳細はこちら












2018年7月10日火曜日

「防衛サロン」オフ会のチケット販売開始します!

本日より「防衛サロン」第2回オフ会の
チケット販売を開始します!

今回のオフ会では元自衛隊統合幕僚長の折木良一氏を招き
トークセッションを開催いたします。
「防衛サロン」の会員でない方も参加可能です。

----------------------------------------------------------------------
イベント概要
----------------------------------------------------------------------
■日程■

  2018年8月19日(日)     
   17:00~18:00 トークセッション(折木良一氏特別講演)
   18:00~20:00 懇親会(軽飲食あり)

  ※16:45開場予定

■場所■

  社会起業大学     
   東京都千代田区二番町2番 平田ビル1階   
   最寄り駅:東京メトロ半蔵門駅 もしくは 麹町駅

----------------------------------------------------------------------
参加方法
----------------------------------------------------------------------
本イベントは事前のチケット購入が必要です。
当日は会場受付にてチケットの確認を行わせていただきます。
必ずチケットをご持参ください。

チケットのご購入はこちらから。
(7/10(火)PM12時より販売開始)

なお、「防衛サロン」にご入会の方は、
サロン会員様向けの特別価格で参加いただけます。       

「防衛サロン」へのご入会を希望の方は、
DMMオンラインサロンよりご入会ください。


「防衛サロン」の会員様には、サロン会員様専用の
チケット購入方法をご案内いたします。

----------------------------------------------------------------------
当イベントについて、ご不明な点などございましたら
お気軽にこちらよりお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------





























2018年7月3日火曜日

防衛サロン第2回オフ会についてお知らせ

今朝のサッカーワールドカップ日本vsベルギー戦
ご覧になりましたか?
深夜帯の時間でしたが関東地区での視聴率が
30%を超えていたそうです。
スゴイですね。

日本代表の方々お疲れさまでした!


さて、今日は8月19日(日)に予定しております
「防衛サロン」の第2回オフ会の日程と場所について
お知らせです。

【日程】2018年8月19日(日)

 17:00~18:00 トークセッション
             折木良一氏による特別講演
             「ビジネスマンが知らないマネジメント論」
             を予定
 18:00~20:00 懇親会

 ※16:45開場予定 


【場所】東京都千代田区内
    東京メトロ 半蔵門駅もしくは麹町駅 周辺
    ※お申込みいただいた方にのみ詳細お知らせいたします。






2018年6月25日月曜日

インタビュー記事が公開されました

ロシアで開催されているサッカーワールドカップ。

日本代表の活躍で日々決勝トーナメント進出に向けて
期待が高まっている方も多いのではないでしょうか。
そして今日はセネガル戦の影響で寝不足の方も
いらっしゃるでしょう…お疲れさまです。

さて、今日はインタビュー記事のご紹介です。

先日、弊社代表が社会起業大学による取材を受けました。
その記事が、社会起業大学のHPで公開されました。
https://socialvalue.jp/interview/graduate015.html

起業に至った経緯や、防衛産業への思い、
サロンについても触れられています。

是非、ご一読ください!
















2018年6月20日水曜日

マネジメントでお悩みの方、必見!

8月19日(日)に開催します
「防衛サロン」の第2回オフ会では
自衛隊第3代統合幕僚長の折木良一氏を
お招きしトークセッションを行います。

今回のトークセッションは、
一般のビジネスパーソンを対象に
「ビジネスマンが知らないマネジメント論」を
テーマに行う予定です。

自衛隊の元最高指揮官が、
私たち一般の社会人に向けてビジネスでも役立つ
知識、考え方などを教えてくださる
非常に貴重な機会です!

「防衛サロン」ご入会希望の方はこちら

オフ会情報は当ブログでもお知らせしますが、
公式FBページもご覧ください。




















2018年6月13日水曜日

社長がインタビューを受けました

弊社代表小関がインタビューを受けた記事が
本日公開されました。

会社員から起業した経緯や、今後の事業に対する
思いなど語っています。
また、防衛産業が抱える問題についても
少し触れています。

防衛、防衛産業、また弊社に少しでも興味を
持ってくださった方是非、ご覧ください。

ttps://socialvalue.jp/interview/graduate015.html



2018年6月11日月曜日

第2回オフ会やります!

東京も梅雨入りし雨の日が増えてきました。
ジメジメしていろいろ困ります。

さて、今回は弊社が運営してる「防衛サロン」の
第2回オフ会開催のお知らせです。

今回もスペシャルなゲストをトークセッションに
お招きすることができました!

今回のゲストは
自衛隊第3代統合幕僚長 折木良一 氏です。

折木氏は2009年に統合幕僚長に就任後、
2011年には東日本大震災で自衛隊初の
陸海空による統合任務部隊を編成されました。
また米軍の「トモダチ作戦」と連携し
自衛隊トップとして指揮を執られました。

また、映画「シン・ゴジラ」に登場する
統合幕僚長のモデルとなった方と言われています。

この貴重な機会、多くの方に参加していただければと
思っております。

「防衛サロン」へのご入会はこちらから。













2018年6月1日金曜日

凸版印刷様主催「WAO」で講演しました

5月30日に凸版印刷の運営する「WAO」のイベントで
“「防衛産業」と「民間企業」をつなぐ”をテーマに
弊社代表小関が講演を行いました。

当日は、自然科学と防衛技術の関係ついて
ナポレオン軍の事例を紹介するところから始まり、
近年の防衛技術と民生技術のデュアルユースの事例、
そして現在防衛の分野で求められる技術について
ご紹介しました。

一般的に身近なイメージのない「防衛産業」ですが
世界的には民間の技術と防衛技術のデュアルユースが
進んでいます。
日本でも多くの民間企業の優れた技術を活かせる場が
まだまだあります。

今回のようなイベントをきっかけに多くの企業の方々に
情報提供していけるよう今後も活動してまいります。

講演に関するお問い合わせは、こちらまでどうぞ。

また、防衛省・自衛隊への自社技術・サービスの
提案をお考えの企業様は弊社が運営しております
防衛サロンへどうぞ。




















2018年5月22日火曜日

晴海ふ頭に「はたかぜ」やってくる!

今週末の26日(土)、27日(日)に晴海ふ頭で
護衛艦「はたかぜ」の一般公開が行われます。

先日大阪で行われた護衛艦「かが」の一般公開では
約2万人の人々が訪れたそうです。
すごいですね。

去年「いかづち」の一般公開に行った際は
海上自衛隊の隊員さんと記念写真を撮らせてもらいました。
制服姿がとても凛々しくてステキですよね!!!
もしかしたら東京地本のキャラクター「トウチ君」にも
会えるかもしれません!

今のところ週末の天気も良さそうなので、
お出かけの際は日焼け対策をしっかりとお忘れなく!
艦上はけっこう暑いので。
(※日傘はダメですよ)

詳細はこちら。
http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/event/taiken.html#koukai
















(写真は去年の「いかづち」一般公開)



2018年5月16日水曜日

本日の1冊(5)


今回ご紹介する本は、東日本大震災で災害派遣された
自衛隊の活動について書かれた本です。

 瀧野 隆浩(著)

自衛隊が被災地に災害派遣されたことを覚えている方は多いと思います。
しかしながら、実際にどのような活動が行われていたのか、
また、隊員がどのような思いで救助活動にあたっていたのかを
知っている方はどのくらいいるでしょうか?

福島第一原発での放水活動、遺体の捜索・搬送、
自宅避難者の誘導など被災地での活動について詳細に記載されています。
そして隊員がどのような思いでいたのかもインタビューした内容が紹介されています。

自衛隊の活動のリアルを知ることのできる良書だと思います。
















2018年4月23日月曜日

筆者が最近思ったこと

今回は防衛の話ではありません。

皆さんは「メルカリ」などのいわゆる「フリマアプリ」を
使ったことありますか?
筆者は去年から使い始めて、売り買いともに経験しています。
フリマアプリに関する問題が報じられることもありますが、
見知らぬ人との売買に伴う不安を解消する様々な工夫がされていて
便利なアプリだと思います。

ところで、この「フリマアプリ」上では、
非常に多くの“使いかけ”の化粧品が売り買いされているのを
ご存知ですか?
リップ、アイシャドウ、ファンデーション、基礎化粧品の類まで。
個人的には中古品の化粧品に少々抵抗を感じるので、
どうして売れるのか不思議でした。

でも、このような中古の化粧品を買う側の心理としては、
「少しでも安く買いたい」というものから、
「廃番になってしまった●●が欲しい」や、
「サンプルを買っているような感覚。気に入ったら正規品を買う」
といった、なるほどと思うようなものがあるようです。

そして、
最近の若年層は中古品に対する抵抗感や、新品へのこだわりが
30代以上の世代より低いそうです。
また、この世代は新品を購入する際に、「売る」ことを前提に
購入する人も増えているようなので、
中古品売買が非常に身近なものになっていると思われます。

自分では一見してその理由がわからない事柄も、
少し興味を持って調べてみると様々なことが見えてきます。
今回は「中古化粧品の売買」がきっかけでしたが、
若年層の購買意識についての理解を深められたように思います。

人々の意識やテクノロジーの進歩、政治情勢など
日々の変化が大きい現代社会に生きている私たちは、
少しでもその変化を認知し理解できるように努力していく
必要があるのではないでしょうか。



2018年4月16日月曜日

ゴジラvs自衛隊(その2)

映画「シンゴジラ」遅ればせながらやっと
はじめから終わりまで観ました。

各省庁の役人や自衛隊の動きについて
リアルに描けていると評価されているようですね。
確かにそのような感じを受けました。

以前、自民党の石破氏が
「現実にゴジラが出現したら、防衛出動ではなく
害獣駆除を目的とした災害派遣だろう」
というようなお話をされていたのことを思い出しました。
(先日このブログでも書きましたが⇒こちら参照)

でも、「災害派遣で武器の無制限使用」っていうストーリーだと
ちょっとピンとこないかもしれませんね。

ゴジラはファンタジーですが、もし日本が何かに侵略された場合、
防衛のために最前線で戦うのは自衛隊となるでしょう。
命がけで戦うことになる自衛隊には、国民の理解、優れた装備品が
必要だと改めて思いました。

防衛装備庁では、装備品に関する研究への協力企業を
幅広く募集しています。

防衛装備庁の当該ページはこちら▼
http://www.mod.go.jp/atla/rfi.html

公表されている研究案件に該当する技術研究を行っている
企業や研究所の方は検討されてみてはいかがでしょうか?

応募に関してのご相談や、防衛事業に関するご相談は
弊社にお任せください!
お問い合わせはこちらまで。



2018年4月11日水曜日

熱中できるものありますか?


今年は伊能忠敬の没後200年にあたります。

伊能忠敬は全国測量を成し遂げた人物であることは広く知られています。
残念ながら全国地図の完成を見ずに亡くなっています。

全国測量のはじまりは、蝦夷地からでした。
1800年に天文学の師匠である高橋至時が幕府に蝦夷地測量を上申し、
これを幕府が蝦夷地の地図を作成するとの名目で認めたことで
蝦夷地の測量が実現しました。

当時ロシアの艦船が出没していたことを幕府が脅威に感じていたことも
この判断を後押ししたようです。
ただ、この蝦夷地測量は幕府から日当が払われていたようですが、
多くの費用は伊能忠敬の私財で賄われていたのです。

領土を守るためには、領土の端々まで地形や様々なことを
把握しておく必要があると思います。

それは昔も今も同じでしょう。

その礎になる全国地図の作成に向けた最初の一歩は、
50歳を超えた伊能忠敬の熱意によるものだったと言っても
いいのではないでしょうか。

熱心に取り組めるものがあるというのは素敵ですね。
興味はあるけれど「どこから始めようか」「でもちょっと面倒だな」
などと思っているうちに時間は過ぎて行ってしまうのです。
今日という日が一番若い!

もし、防衛について興味はあるが「よくわからない」と思っている方、
「仲間が欲しい」と思っている方などいらっしゃいましたら
是非「防衛サロン」へ遊びに来てください。

サロンについてはこちらから












2018年4月3日火曜日

安全保障技術研究推進制度の公募説明会について

3月29日に防衛装備庁が開催した安全保障技術研究推進制度の
公募説明会が開催されました。

今回から新たな公募タイプが設けられました。
新たに追加された「タイプC」というのは、
研究の準備状況や実施体制等が審査対象とならず、
独創的な着想や研究能力を中心に審査されるとのこと。

より自由で革新的なアイディアの応募を期待していると
いうことの表れでしょうか。

そして、本制度の応募ついては、
平成27、28年度は大学の応募が50%を超えていましたが、
平成29年度は21%まで減りました。
先日の京都大学の発表もありますし、今年度はどうなるのでしょうか。
このあたりも気にしながらウォッチしていきたいと思います。

資料が防衛装備庁のこちらのページに掲載されています。
ご興味のある方はアクセスしてみてはいかがでしょうか。

http://www.mod.go.jp/.../h30/h30koubo_setsumeikai_shiryo.pdf





2018年3月26日月曜日

新しいことはじめてみませんか?

東京の桜も先週、満開と発表されました。
皆さまのご自宅や勤務先の周辺はいかがでしょうか?

昨日の上野公園は30万人の人出だったとか・・・
外国人観光客が増えている影響もあるのでしょうか。
あまりに多い花見客を敬遠してか、
「エア花見」がここ数年ちょっとした話題になっています。

「エア花見」とは、
室内で桜の映像を見ながらお花見をすることで、
場所取りや天候を気にすることなくお花見を楽しむ
ことができると評判のようです。

あと1週間もしたら桜も散り、3月も終わりです。
3月は桜と別れの季節。
そして、いよいよ来月4月は出会いと始まりの季節ですね。
4月から新しいことを始めようと考えている方、
「防衛サロン」で防衛についての知識を学んでみませんか?

「防衛サロン」についてはこちらへ。














2018年3月9日金曜日

防衛装備庁の公募案件について

平成30年度の安全保障技術研究推進制度への応募を検討される方向けの
公募説明会が東京と大阪で開催されます。

日時:平成30年3月29日(木)
【大阪】10:00~11:00
【東京】15:30~16:30

場所:【大阪】JR新大阪駅周辺
   【東京】JR東京駅周辺


参加には事前登録が必要です。
定員になり次第締め切りとのことです。
参加ご希望の方はお早めにお申し込みを!

詳細は、防衛装備庁のぺージでご確認ください。
http://www.mod.go.jp/atla/funding/koubo.html


安全保障技術研究推進制度への公募について
もし、お困りのこと、お悩みがあれば
株式会社HORIZONディフェンスへご相談ください。 
防衛・防衛産業に精通したプロフェッショナルが
対応いたします。
お問い合わせはこちらまで。












2018年3月7日水曜日

プロの力

おはようございます。
今日はまた冬の気温で寒いですね。

昨日、確定申告を済ませてきました。
皆さまはもうお済でしょうか?
期限は3月15日です。

税務署の方はとても親切で待ち時間はありましたが、
とてもスムーズに申告することができました。

専門知識を持った方の「プロの力」というのは、
とても頼りになりますね。

さて、弊社は防衛産業への新規参入をサポートする
マッチング、コンサルティングサービスを提供しております。
弊社代表は防衛産業に長年従事した経験を持っております。
また、各方面における防衛の専門家とのアライアンスもございます。

防衛、防衛産業に興味のある方はぜひご相談ください。
お問い合わせはこちらまで。













2018年3月1日木曜日

今日から3月です

3月になりました。
今日は少し暖かいですね。
あと3週間くらいできっと都内でも桜が咲きますね。

弊社が運営する「防衛サロン」では
ただ今、第5期メンバー募集中です。

防衛について興味のある個人の方、
防衛産業に関心のある法人の方など
様々な方に参加いただいております。

弊社の公式Facebookページでも多くの「いいね!」を
いただいております。
皆さまの防衛への関心の高さを実感します。

防衛サロンの詳細はこちらまで。












2018年2月26日月曜日

本日の1冊(4)

今回ご紹介する本は、

「知らないではすまされない自衛隊の本当の実力」
 池上彰著、「池上彰スペシャル!」制作チーム著

自衛隊の成り立ち、指示命令系統、期待される役割といった
自衛隊の概要が簡潔に説明されています。

また憲法改正や北朝鮮のミサイルについても触れられているので、
今、注目されている案件についての知識も得られます。

テレビでおなじみの池上彰氏の本です。
自衛隊のこと、軍事、防衛についてまったく知らない人のためにと
冒頭に書かれているとおり、知らない人にも読みやすい本だと思います。















2018年2月14日水曜日

今日はバレンタインデーです

平昌オリンピックが始まっています。

今日は金メダル獲得が期待される
女子スピードスケートや、スノーボード男子ハーフパイプ
ノルディック複合などの競技が行われる予定です。
楽しみですね。

そして今日はバレンタインデーです。
「義理チョコはやめよう」という広告が話題になったり
していますね。

そんなイベント目白押しの中、
「防衛サロン」でも先週から自衛隊関連のイベント情報を
まとめてお知らせしています。
事前に申し込みが必要なイベントの申込期限についても
お知らせしています。
調べればわかることでも、教えてもらえると
ちょっと助かりますよね。

「防衛サロン」についてはご覧になりたい方は、こちらへ





2018年1月29日月曜日

1月28日 防衛サロンオフ会「防衛の夜会」開催報告!

1月28日に、弊社が運営しております
オンラインサロン「防衛サロン」の
第1回オフ会「防衛の夜会」を開催しました。

メイン企画のトークセッションでは、
中村元海将補が「私見:防衛産業」について
お話くださいました。
非常に興味深いお話の数々に参加者の方々からも
ご質問が相次ぎました。

また、懇親会では皆さま親交を深められ
盛況のうちに閉会することができました。

今後も防衛サロンでは、様々なイベントを開催していく
予定でおります。

ご興味のある方は、公式FBページをチェックしてください。
https://www.facebook.com/AMURE.HORIZONDEFENSE/


2018年1月24日水曜日

防衛サロンのオフ会「防衛の夜会」好評です

30年ぶりの寒気が到来しているらしいですね。
寒い日が続きます。

さて、かねてよりお知らせしております
「防衛サロン」の第1回オフ会「防衛の夜会」ですが
多くの方から反響をいただいております。

また、おかげさまで「防衛サロン」のビジネスプランの
お申し込みが定員に達し、満員御礼となりました!
(近日中に再募集を予定しております)

防衛という重要でありながら、ちょっと取っつきにくい
テーマをわかりやすく、そしてより興味をもっていただけるように
「防衛サロン」ではより一層コンテンツを充実させていく予定です。

ご興味のある方、お申し込みはこちらより。














2018年1月16日火曜日

第1回防衛サロンオフ会の申込受付開始しました


本日より、「防衛サロン」オフ会の申込受付を
開始いたしました。

参加される方はFacebookイベントからエントリーください。
https://www.facebook.com/events/883831688465294/

■「防衛サロン」のオフ会『防衛の夜会』のご案内■

「防衛」という一見とっつきにくいテーマですが、
今後の日本を考える上でとても重要です。

弊社Facebookページでもたくさんの方が興味を持ってくださり、
大変嬉しく思っております。

さて、かねてよりお知らせしております通り
2018年1月28日(日)に、 「防衛サロン」のオフ会
『防衛の夜会』を開催します。

防衛サロンのオフ会、と銘打っておりますが、
サロン会員様でない方もご参加いただくことが可能です。

もし、オフ会当日に「防衛サロン」へご入会いただいた場合には、
お得な特典もございます!

メインイベントは元海将補 中村徹氏によるトークセッション。
長年、海上自衛隊にて防衛に携わってこられた、
防衛産業の専門家の目線からの貴重なお話をお聞きいただけます。

また、その後の親睦会では軽食やドリンクを楽しみながら、
「防衛」という共通の興味を持ってお集まりいただいた、
様々な分野で活躍される方々との交流をお楽しみください。


↓↓↓詳細はこちら↓↓↓


<日時・スケジュール>
2018年1月28日(日)17:00より開始

17:00~18:00 元海将補 中村徹氏によるトークセッション
            テーマは「私見 防衛産業の未来」を」予定

18:00~20:00 親睦会(軽食+ドリンク)
         中村徹氏と直接お話もできます!
<会場>
東京都千代田区麹町(参加いただいた方に個別にお知らせします)

<参加費>
防衛サロン会員様:トークセッション、親睦会ともに無料
                (次回から親睦会は2000円)
非会員様:トークセッション8000円、親睦会2000円

<こんな方におすすめ>
・自分のビジネスや研究と、防衛分野の関わりについて意見交換がしたい
・専門家から情報を得る機会が欲しい
・テーマに興味があるが、あまり知らないのでちょっと聞いてみたい

<参加方法>
Facebookイベントよりエントリーください。
https://www.facebook.com/events/883831688465294/

ご質問やご意見、ご要望などはこちらにお願いします。



2018年1月10日水曜日

本年もよろしくお願いします。

2018年、今週から本格的に仕事はじめの方も
多くいらっしゃるかと思います。

本年もよろしくお願いいたします。

弊社が運営しております「防衛サロン」も
より積極的な活動を進めていきたいと思います。

ただ今、第4期メンバー募集中です。
一般プランはあと、3名です!
興味のある方は、こちらをご覧ください。